【ほっともっと】いつものくるとんセットご紹介

皆さん、ほっともっとは食べに行きますか?

くるとんセットが入ってます

私は唐揚げが大好きなんですが、
時々どうしても“ほっともっとの唐揚げ”を食べたくなるんですよね。

コスパ最強ののり弁もよし、おつまみポジションでチキン南蛮など、
その時々の気分でメニューを幅広く選べるほっともっとは最高です。

ということで番外編的に、『ほっともっとのくるとんセット』をご紹介します。

目次

ほっともっとのくるとんセット

いつもこの2つをおかずだけバージョンで頼んで、自宅のご飯と食べます。

■ 特唐揚げ おかずのみ(唐揚げ6個)
■ 肉野菜炒め おかずのみ

これらの魅力を紹介していきます!

特唐揚げ おかずのみ(唐揚げ6個)

ほっともっとのから揚げと言っていましたが、極端な話少し訂正しないといけないかもしれません。

もちろんほっともっとのから揚げの味付けも好きなんですが、
このから“唐揚げスパイス“、めちゃくちゃ美味しいですよね。

これを贅沢かつ背徳感を感じながら、ジューシーな唐揚げにかけてかぶりつきます。

うん!最高!

唐揚げの味付け自体は非常にシンプルで、醤油、にんにく、生姜をバランスよく組み合わせた一品になってます。

おつまみにもオススメですよ。これでハイボールをクイーっといっちゃいましょう!
こういう唐揚げみたいなジャンキーで油系のものには角ハイが合うといつも思います。

どこでも簡単に手に入るサントリーの角瓶、ぜひ試してみてください。
ちなみに炭酸水はいつもウィルキンソンの500mLペットボトルを箱買いしてます。
ペットボトル1本80円くらいで、かなりの強炭酸なので爽快感抜群です!

サントリー ホームページより
Asahi ホームページより

肉野菜炒め おかずのみ

皆さん、こちら食べたことありますか?
ほっともっとの人気メニュー、肉野菜炒めです。

唐揚げだけではさすがにジャンキー過ぎる、、野菜が皆無!
ということで、罪悪感から最初買い始めたのですが、美味しい!!

具材はキャベツ、玉ねぎ、もやし、人参、枝豆、豚バラ肉で構成されており、
宗田節の風味で香ばしく炒めあげた一品になっています。
※そうだぶしとは、カツオの仲間である“マルソウダ”から作られるカツオ節

写真にはほぼ写っていないですが、枝豆も結構入っていて、良いアクセントです。

シャキシャキの野菜に、カツオと醤油の香ばしい香りが合わさり、
ビールのお供にもピッタリ。

健康に配慮していると自分に言い聞かせ寝ながら最高のおつまみを手に入れましょう。笑

最後に

いかがだったでしょうか。

ほっともっとは手軽に食べれて好きなのですが、
いつもくるとんセットの2品ばかり頼んでしまって他のメニューにあまり冒険できてないんですよね。

ぜひ皆さんのおすすめメニューを教えてください。

ではでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次